音羽山・鳴滝不動尊直登~水車谷ルート探査 2023.3.19

鳴滝不動尊直登~水車谷ルート探査  2023年3月19日(日)快晴

メンバー CL.エーちゃん N・Yさん K・Aさん N・Mさん

コース:タイム JR膳所駅8:15…鳴滝不動尊尾根取付き9:20…縦走路10:05…10:10音羽山10:35…水車谷分岐10:55

    …水車谷11:35…P363西沢取付き12:00…P363.12:20…12:45大津IC裏13:30…鶴の里団地…14:15JR膳所駅・解散


音羽山から比叡・比良を望む
音羽山から比叡・比良を望む

 今回は鳴滝不動尊付近から相模川右股左岸尾根直登ルート探査だ。不動尊から数十歩進んだ所から尾根に取り付く。大きく右に巻きながらトラバースし尾根芯に出る。前回の左岸尾根より歩き易そうだ?所々にガレた所や倒木がある。今日は気温も高く”ジワー”っと汗をかいて来る。地図上では490m辺りで登山道は左に谷筋へと向かっているが其のまま尾根を直登する。前方の倒木地帯を抜けると直ぐ縦走路だ。左に一投足で音羽山に到着。今日は比叡や比良から京都市街も綺麗に見えている。琵琶湖奥の彼方には白山が白く輝き福井の冠岳や県境の上谷山まで見通せている!満足だ!

白山と左に上谷山が見える
白山と左に上谷山が見える
ビューティフル!
ビューティフル!

此処で偶然、元会員のGさんと出会う。今年、富士登山に挑戦するらしい。暫く立ち話をし別れる。東海自然歩道を北へ進みP534の休憩地に立ち寄る。歩道に戻り少し下った所が水車谷の分岐点。ハッキリした踏み跡が付いている。後で気が付いたが、どうも関電の巡視路らしい?直ぐの鞍部が谷と尾根の分岐。我々は尾根へ進む。暫くで前方が明るくなって来る。刈り払いされた鉄塔巡視路だ。眼下に大津市街と琵琶湖が綺麗に見える。何時もと違う角度の風景でビックリ!すると同時に暫く見入ってしまった!この先、国土地理院の地図ルートと少し違うので注意が必要だ!水車谷迄

最後の核心部へ。ホッとするのも束の間
最後の核心部へ。ホッとするのも束の間

50m程の急下降は滑り易く慎重に進む。降り立った左俣の谷底は薄暗く少し気味が悪い。右股の合流点までは踏み跡も薄く注意しょう。合流点の先に見える堰堤を越すと林道が始まる。此処で一本立てる。皆もうホッとしているが最後の急登が待っているのを忘れている様だ?沢の左に小さな不動尊の様な建物が見えると、その手前がP363から落ちて来る沢の取り付き点だ。ルートは谷の左岸。急な上、細いので注意しよう!下降は更に緊張する所だ!一気に登った所がP363の少し北だった。核心部を抜けホッとする。後は諸子川右股左岸尾根を下り大津IC裏へ進む。足取りはもう軽やかだ。此処で前回同様、珈琲タイムに突入。琵琶湖には沢山のヨットが白帆をなびかせ春を満喫している様だ!私達も春を満喫した山行だった!満足!