三日目 5月14日(月)雨のち晴れ  31337歩

今津浜6:10…7:55海津大崎入口東屋8:05…大崎神社8:30…9:15二本松ベンチ9:25…10:00大浦10:10…永原…10:55消防署前11:05…12:108号線T字路コンビニ12:40…藤ヶ崎トンネル…飯浦漁港東屋13:25・テント泊


竹生島から葛籠尾崎に光りのカーテン
竹生島から葛籠尾崎に光りのカーテン

 雨はまだ残っているが回復する気配がする。脚は昨夜貼った湿布のお蔭で腫れは収まっている様だ。少し遅い歩き出しである。傘を差し進むがマキノを越える辺りで、すっかり雨が止む。湖岸には石積みが続き地酒の酒屋を過ぎると海津へのT字路だ。右に折れ4月の桜の時期には一杯の人で、ごった返す並木道を静かに歩いていると少し年配の夫婦連れが散歩をしていた。緑のトンネルの向こうに大崎神社がある。幾つかのトンネルを抜けると去年の5月土砂崩れがあった場所を通る。復旧工事は大分進んでいるが片側通行になっている。二本松公園のベンチで一休み。右脚はもうパンパンで痛い。風は爽やかに吹いているが少し強く寒い位である。大浦

塩津の集落奥に琵琶湖最北端が見える
塩津の集落奥に琵琶湖最北端が見える

までは結構長く脚に堪える。大浦漁港を越え交差点。右に奥琵琶湖パークウエイ。左は永原から木ノ本へ。左に曲がった所の酒屋の軒下で休ませてもらう。いつの間にか長浜市に入っていた。永原駅前を過ぎると道は少し登って行く。長浜消防署西浅井出張所前で一本。救急車がサイレンを鳴らし飛び出していく。なおも登りが続く。岩熊第二トンネルは片側通行になっていた。抜けると琵琶湖最北端の塩津である。8号線のT字路にあるコンビニでお握りを食べる。少し長い休憩を取ると足が幾分楽になった。道の駅あじかまの里を過ぎた所から歩道が無く

飯浦漁港・奥に竹生島が見える
飯浦漁港・奥に竹生島が見える

なってしまう。ダンプやトラックがひっきりなしに通り怖い目をする。塩津大橋から道が新しく整備され安心して歩く事が出来た。塩津バイパスから藤ヶ崎トンネルを越えると飯浦に着く。どのトンネルも安全の為、赤の点滅ライトをつけて歩く。廃港の様で漁船が無く静かである。下りてみると東屋があり少し早いが脚の為にも此処でテントを張る事にする。昨日の雨に濡れたフライやテントなど完全に乾かす事が出来た。珈琲を点てゆっくりしていると散歩中だと言う近くに住まれている少し年配の方が声を掛けてくれ40分ほど話をする。此処にもバス釣りをする若者が何人かいた。夜はかなり冷えフライに包まって寝たのだ。夜半にテントから顔を出すと満天の星空で暫くの間、寒さも忘れ見上げていた。明日も晴れて良い天気になりそうである。