若越国境・日帰り縦走・赤坂山~野坂岳   2018.4.28

四度目の若越国境・赤坂山~野坂岳 2018年4月28日(土)晴れ

メンバー CL.エーちゃん S・Tさん K・Aさん 

ルート:タイム  JRマキノ駅8:21===8:40マキノ高原8:50…東屋9:50…赤坂山10:30…三国山11:25…最低鞍部

 12:20…庄部谷山分岐13:10…芦谷山13:40…山ルート分岐14:25…797m山ルート表示14:45…野坂岳15:20…

 一ノ岳15:50…梯子16:13…登山口16:30…17:00JR粟野駅17:18==17:28JR敦賀駅・駅前で一杯飲み


マキノ高原のオートキャンプ風景
マキノ高原のオートキャンプ風景

 去年避難小屋泊での山行時、日帰り縦走して敦賀駅前で一杯飲み会したいなぁと言う話になり今回実施する事になったのだ。湖西線を乗り換えマキノ駅下車。雲は出ているが天気は良さそうだ。予約していたタクシーに乗車しマキノ高原へ向かう。しかし、民宿村手前から車が渋滞している。連休前半は天気が良く、オートキャンプする人達の車が連なっているのだ。仕方なく手前から歩き出すが十分程で’さきら’に着く。準備の後ゆっくりと歩き出す。スキー場跡は早くも百台以上の車が入り、カラフルなテントを張っている。子供達の声が聞こえる。空は青く広がり高原の緑が映えて美しい。何時もの事だが歩き出しは、かなり堪える。昔、ヤンキースロープと言われた斜面から赤坂山登山口が始まる。

明王禿直下から赤坂山を望む
明王禿直下から赤坂山を望む

階段状になった丸太づくりの登山道が歩きにくく殆んどその横を進む。東屋で一本立てる。何人かのグループが休んでいるが赤坂山までらしい。沢筋を進んで行くと、あちこちでイワカガミの群生に会う。新緑も美しく、春真っ盛りな感じである。粟柄越を過ぎると赤坂山は目の前だ。頂上は風が強く少し下った所で休憩。もうこの先、殆んど誰にも会う事は無いだろう。明王禿辺りの登山道には、あちこちに大きなカタクリが咲いている。沢に架かった小橋を渡ると真っ白なタムシバが咲き誇っている。所々に雪が残っている。やはり今年は積雪が多かったのだろう。三国山には二人の登山者がいたが直ぐマキノへ降りて行った。まだまだ先は長く、ゆっくりしていられない。

ブナ林で写真撮りまくり(右エーちゃんとSTさん)
ブナ林で写真撮りまくり(右エーちゃんとSTさん)

この先ルートファイディングが必要な分り難い登山道が続く。アップダウンを繰り返し鉄塔を過ぎると今日一番の急下降が始まる。鉄塔の前後は木々が刈られている。去年、赤テープが張ってあった場所だ。九十九折れになった古道を最低鞍部まで一気に下る。二箇所雪が残っていた。大木が倒れ前回右に巻いた所も難なくクリアし鞍部に着いたが、やっと半分だ。661mピークまで150m藪の中を直登するも庄部谷山分岐まで登りが続く。この辺りから大きなブナ林の中を進む。新緑の木々の隙間からの木漏れ日には春の暖かさが感じられ思わず深呼吸をする。この風景は感動ものだ。

芦谷山南峰付近を行く
芦谷山南峰付近を行く

細くなった尾根を少し右方向にカーブする様に進み芦谷山866mへ。そのまま直進しそうになるが此処は少し手前を右側に折れ急な斜面を下って行く。グッと登ると、この部分だけ杉林のピークに着く。景色は無い。前回、寒冷前線通過で雹が降ってきて雨宿りした場所だ。そろそろブルーベリーの新芽が足元にうるさく絡み始める所である。と、前方で話し声が聞こえはじめ暫らくで追いつく。その話声の主は去年も庄部谷山分岐辺りで出会った同じ山岳会の元会員の方だった。毎年同じルートを登っておられる様である。登っては下り、下っては登り絡みつく藪をかき分け段々細くなる尾根を進んで行く。もうかなり足に来て久し振りに68の世話になる。最後の藪を突き抜けると山ルート分岐に着く。少しガレた所を登ると鉄塔がある。その先高さ100m程の急登を大きく呼吸しながら、ゆっくり確実に登る。

野坂岳頂上にて記念の一枚
野坂岳頂上にて記念の一枚

登りきった所を直角に折れる。二年前、逆コースで間違えて真っ直ぐ進み、えらい目にあった場所だ。もう野坂岳は目前。赤土の少しぬかるんだ細い登山道を登ると広い野坂岳頂上に飛び出す。360°見渡せるロケーションだ。遠く白山が白く浮かび少し雪解けが早そうに見える。眼下には敦賀の街並みと敦賀湾。南方向は歩いてきた赤坂山からのロングトレール。その右奥に比良山が見えている。暫らく景色を堪能し先を急ぐ。直ぐの避難小屋を過ぎ(去年はこの辺りに残雪があった)一ノ岳から敦賀湾を見下ろし樹林帯に入って行く。三度沢を渉ると後は、いこいの森まで一気に下る。去年は桜が迎えてくれたが今年は葉桜になっていた。予定通りに粟野駅着。この長いルートを日帰りで縦走できたのは感動ものである。後はお楽しみの敦賀駅前で乾杯!。生ビールは最高に美味しく、シマアジのお造りやホタルイカの酢味噌和えも、もちろん最高!に美味しかった。ほろ酔い気分で電車に揺られ帰路に着いたのである。長かったが充実した山行であった。  やっぱり山はええなぁ~