荒川峠~大橋~金糞峠   2021.8.28

荒川峠~大橋~金糞峠・周回   2021年8月28日(土)はれ

メンバー  CL.エーちゃん K・Tさん F・Kさん

コース:タイム  JR志賀駅7:50…中谷出合8:35…水場9:30…900m分岐点10:38…荒川峠11:20…水晶小屋分岐

        11:55…12:10大橋12:45…13:30金糞峠13:45…15:10イン谷15:25(バス)ーJR比良駅・解散


稲穂の揺れる奥に比良山
稲穂の揺れる奥に比良山

 八月も終わりに近づき朝夕涼しくなってきた。晩夏の季節であるが何だか天候不順が続く。荒川の水田には早や稲穂が実り頭を垂れている。収穫は近そうだ?歩き始めると、やはり未だ暑い!中谷出合手前で早や一本立て塩分補給。橋を渡りS字にヘヤピンカーブを二回進むと前方に登山口が見えて来る。何だか雲行きが怪しい?薄暗い登山道を歩き出す。大岩谷分岐を過ぎ緩やかに進むと倒木がチェンソーで切られ歩き易くなっていた。こんな所も手入れされていると思うと感謝しかありません。大岩から滾々と流れる水場で小休止。汗がどっと噴き出す!風も無いので暑く体力の消耗が早い。この先、大谷川支流の谷筋を進む。

大岩の間を通る
大岩の間を通る

両サイドが植林に覆われ薄暗く風も無い。谷筋歩きは結構長い。途中の大岩で早や?四度目の休憩。細い沢筋には上部まで水流がある。初めての事だ。皆、結構バテバテで先が思いやられる?やっと910mの標到着。また一本。先が思いやられる。トラバース道を進むと荒川峠は直ぐである。此処は十字路になっているが殆どは縦走路を通る。此処から北北東方向の古道へ足を踏み入れる。大橋への近道でもある。幾筋もの掘り込みがあるが何度も来ているので適当に下って行く。最近雨が多く沢の水量はかなり多くなっている。作業小屋を過ぎると目の前に大岩が現れる。その間を過ぎると昔の飯場の跡か?朽ちた発電機や洗濯機。チェンソー等が散らかっていて不釣り合いな風景を作っている。荒れた沢を何度か渡渉すると大橋分岐に出る。右へ行くと直ぐに水晶小屋跡がある。広い沢筋を下流へ下って行くと大橋に着く。此処まで、かなり時間を食ったので

金糞峠分岐の朽ちかけた橋
金糞峠分岐の朽ちかけた橋

予定の小川新道は諦め金糞峠から下山に変更し珈琲タイムを取る。とても美味しい!すりばちの水で喉を潤すとホッとする。何時もの様にコンビニの梅干し入りの”おにぎり”でお腹を満たす。大橋から金糞峠の間は、何年か前に一度歩いているが今日の逆ルートだった。取り付きは左岸の細いトラバース道だ。細いので注意が必要だ。一旦、沢に降りなお進むと岩が多くなって来る。細い流れの岩を登り詰めると10mもあろうかと思われる大岩が現れる。毘沙門岩か?傾斜が緩くなり二度渡渉すると金糞峠分岐点。一投足で金糞峠に着く。此処まで”ずっと”沢筋を気持ち良く歩いて来たが、この先の上部はザレの多い急斜面。下部は岩の多い青ガレが待っているので慎重に下って行く。堰堤の下部に降り立つと滝の様に水が落ち気持ちが良い!少しの間ザレた登山道が続くが小一時間でイン谷に到着しバスに乗車。今日も素敵な山行を有難う!仲間達に感謝です!